-
近未来型音波マシンを導入しました
近未来型音波マシンSONIXを導入いたしました。振動マシンはモーターによる振動を行うのが一般的なようですが、当院に導入したものは音波による振…
-
体外衝撃波を導入しました
当科に拡散型の体外衝撃波を導入しました。道内の整形外科で導入している病院はまだ少なく、非常に貴重です。 拡散型 体外衝撃波 衝…
-
ダイエット・減量の基礎知識
円山整形外科病院リハビリテーション科の芦田です。 入院患者様とのお話の中で「入院中に少しでも痩せたい」「どうすれば痩せるの?」といった声が多…
-
「偏(かたよ)らない」ことの効能
仏教は2,000年以上前から伝わる日本人に馴染みの深い宗教です。 今回は、その仏教の教えの「偏(かたよ)らない」ことからリハビリについて考え…
-
運動を続けるためのモチベーション
理学療法士の太田瑠美です。 コロナ禍において自宅で筋力トレーニングやストレッチを始めた方もいらっしゃるのではないでしょうか。しかし、初日はや…
-
新年度
新年度となりました。 今年度もどうぞよろしくお願いいたします。 当リハビリテーション科は新たに3名のスタッフを加え、理学療法士・作業療法士・…
-
自宅でできる運動のご紹介
皆さま、こんにちは。 理学療法士の太田一輝です。 リハビリテーション科ブログページをチェックして頂きありがとうございます! さて、2022年…
-
【コロナ太り解消!】運動で本当に痩せられるの!?
円山整形外科病院リハビリテーション科 理学療法士の近藤です。 新型コロナウイルスの流行に伴い、外出自粛や在宅勤務が増え、最近は「コロナ太り」…
-
リハビリテーション科における感染予防対策
まん延防止等重点措置が適用・延長され、当リハビリテーション科としましてもこれまで以上に感染予防対策に留意して実施しております。 当リハビリテ…