-
笑う門には福来る!?
年末に子供とお風呂に入っている時、長男が僕のお腹を指さして「あんぱんみたい」と笑いながら言ったことをきっかけにボディメイクを開始した永井です…
-
感染症に負けず免疫力を高めよう!
理学療法士の髙橋です。新型コロナウイルスが流行し、まだまだ収まらない現状にあります。 皆さんは感染対策しっかりできているでしょうか?感染対策…
-
外来リハビリに関するお知らせ
新型コロナウイルス蔓延に伴い、外来リハビリテーションの来院頻度を担当者からご相談をさせていただきます。 患者様やスタッフへの感染を防ぐため、…
-
三大栄養素「PFC」について
理学療法士の藤田です。 健康の維持や身体づくりをしていく上で、食事により体へ栄養を与えることは欠かせません。また、摂取するカロリーだけを意識…
-
【医療従事者向け】腰痛に対するDVDを発売しました
表題にある通り、ジャパンライム様より発売される医療従事者向けのDVDに、当院の三木主任・渡邊主任が出演しました。 タイトルは「生物心理社会モ…
-
姿勢が良いと気分も晴れる
誰しも、「今日は気分が乗らないな」「なんかダルいな」と思うことがあると思います。 そんな時、猫背になっていませんか? 心理学の世界には、「身…
-
コンプレフロスを巻いてみた
理学療法士の野村です。本日は、次世代ファシア(筋膜)リリースと呼ばれているコンプレフロスを紹介します。 まず初めに、最近注目されているファシ…
-
第73回北海道理学療法士学術大会
6/25〜26にかけて、旭川にて学会に参加しました。 当院からは三木主任、渡邊主任、近藤PT、芦田PT、髙橋PTの5名が参加し発表しています…
-
医療用体組成計を導入しました
BMIで痩せ型、肥満、普通など、皆様一度はお耳にされたことはあるのではないかと思いますが、最近は身長と体重の関係だけでなく、体脂肪量や除脂肪…